本文へ移動

ヤクルトレディの一日について

主婦 求人 ヤクルトレディ ヤクルトスタッフ 仕事 ノルマなし 扶養内

ヤクルトレディの1日って?

働く時間はご自身で調整できますので、ライフスタイルに合わせて働けます。
動画では、9:00~14:30で働く場合の1日の流れを紹介しています

パターン①

パターン②

キャリアプラン

よくあるご質問

ノルマはありますか?
買い取りはありますか?
お休みはもらえますか?
ヤクルトレディになるのに必要な準備はありますか?
1か月にどのくらいお仕事をするのですか?
ヤクルトについてよく知らないのですが、研修はありますか?

ヤクルトレディになるまでの流れ

step 1
お問い合わせ・ご応募

面接では聞きづらい質問にも丁寧にお答えいたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。

step 2
職場(センター)見学

実際に働く場所を見学していただけます。
保育所がある場合は、保育所も見学していただけます。
働くうえでのお悩みや疑問があれば、何でもご相談ください。

step 3
面接・採用

お仕事の時間帯や保育所利用の希望に沿って、あなたにとって最適なヤクルトレディライフを一緒に考えていきましょう。
step 4
研修

ヤクルトレディとして働くうえでの基本マナー、商品知識などの座学研修から先輩ヤクルトレディへの同行研修まで、すぐにお仕事を始められるよう、実践的な研修を中心に行っています。
step 5
お仕事スタート

約1か月間は、先輩ヤクルトレディや社員と一緒にお客さまのお宅に伺い、日々のお仕事の流れを学びます。
その後は、担当する地区でご自身のお客さまにヤクルト商品をお届けします。

お仕事のお申し込みはコチラ

ヤクルトレディについて他リンク

TOPへ戻る